2026年5月開院予定。受付スタッフ募集中です。

タトゥー、根性焼きの切除

タトゥーを消したい、目立たなくしたい場合、下記の様な治療法があります。

  • レーザー治療:低侵襲で目立たなくすることができます。ただし入れ墨の濃さや深さ、色などによりレーザーの効果はまちまちで、複数回の治療が必要になります。切除術の様な傷あとは残しませんが、わずかにタトゥーの色素が残ることがあります。当院には機器がありませんので、タトゥーのレーザー治療については行っておりません。
  • 切除術:タトゥーの部分を切除しますので、完全にタトゥーをなくすことができます。小さいタトゥーなら切除後に縫合することができますが、大きいタトゥーの場合は分割切除(複数回に分けて少しずつ切除)が必要な場合もあります。切除術の後は1本の傷跡が残りますが、ケガや手術の傷跡のように見せかけることができます。当院では局所麻酔での手術が可能な大きさであれば、切除術を行うことができます。

また、根性焼きについてはタトゥーよりもレーザー治療の効果が出づらいことが多いです。タトゥー同様に切除、縫合して1本の傷跡にすることで、ケガなどの跡に見せかけることができます。

タトゥー、根性焼きの切除の治療費について

全て自由診療となります。

自由診療(自費)の費用(税込)

  • 切除術 未定
  • 分割切除術(1回につき) 未定

※診察のうえ、適応を判断いたします。