2026年5月開院予定。受付スタッフ募集中です。

ピアストラブル

ピアストラブルの治療を行います。保険適用にはならず、全て自由診療となります。

  • ピアスの埋没:埋まってしまい自分では取れなくなったピアスを取り除きます。
  • ピアスホール感染:洗って清潔にしても治らない場合、キズの処置や抗菌薬の内服などを行います。
  • 耳垂裂:ピアスが引っ張られるなどで耳が裂けてしまった場合や、ピアスホールが大きくなってしまった場合の治療を行います。
  • ピアスケロイド:ピアスホールを開けた部分にケロイドが生じることがあります。ケロイドを切除し耳の形を整え、圧迫療法を行います。

ピアストラブルの治療費について

全て自由診療となります。

自由診療(自費)の費用(税込)

  • ピアス埋没の除去 未定
  • 耳垂裂(受傷直後)の縫合 未定
  • 耳垂裂や広がったピアスホールの修正 未定
  • ピアスケロイド切除 未定

※診察のうえ、適応を判断いたします。

自由診療のページへ戻る